賃貸物件 売買物件

2023年10月16日

なぜか、同じ、、

松原八幡神社秋季例大祭 終わりました。

拝殿には、お旅所から戻られた 三基の神輿
なぜか、同じ、、

三の丸 なぜか全面のっぺらぼうオドロキ

前と後ろは むしり取ったのかちっ、ちっ、ちっ

神輿幟は 帰村せずに、一夜を明かしたようです。
なぜか、同じ、、

祭りの準備は、2週間ほどかかりますが、後片付けは 今日一日で終わります。

なぜか、Pleasureが終わった時と同じようなロス感が、、、

祭りから離れて9年が経ちますが 不思議なもんですなき

話を戻して 14日 宵宮。

いつものように リアル6でキャプテン宅にお呼ばれ。

もう何年続いてるんでしょう、感謝の極みです。

その後、事務所で お迎え準備。

準備完了後、亡き会長いつもの場所に献杯。
なぜか、同じ、、

松原の華のあるヤッサを見て 接待係 スタートしました。
なぜか、同じ、、




同じカテゴリー(まつり)の記事画像
懐かし
オリジナル
防衛作戦成功
防衛戦
明日から
さてと
同じカテゴリー(まつり)の記事
 懐かし (2024-11-07 21:56)
 オリジナル (2024-10-17 21:12)
 防衛作戦成功 (2024-10-16 20:06)
 防衛戦 (2024-10-13 23:50)
 明日から (2024-10-12 20:13)
 さてと (2024-10-10 22:07)

Posted by 平田 朗 at 19:35│Comments(2)まつり
この記事へのコメント
一年一度
なにもかも忘れ 没頭できる大好きな灘まつりが終わりました。
おいしいお酒・楽しい話 ありがとうございました。

また祭り談義 聞かせてください。
Posted by 宇之人 at 2023年10月17日 16:10
宇之人さん、お疲れ様でした。
金木犀の香りが無いのが残念ですが
終わってしまいましたね。
昔話を知ってる人もだんだん少なくなりますね。

灘祭り 昔話 また、やりますか?(笑
Posted by 平田 朗平田 朗 at 2023年10月17日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。