
2025年05月18日
損して得とれ
雨予報でしたが、晴れました。
ホームコースの月例競技会
メンバーであってもキャンセル料を徴収されることなりました。
当日キャンセルで、確保してたキャディーさんが不要になるコスト。
これは、理解できるんですが、キャンセルの期限が木曜日。
3日後の天気は、予想できても当日はわかりません
今日もメンバーさんは、その話題でブツブツ
木曜日に天気予報見てキャンセルして、今日 天気が良かったから
エントリされたメンバーさんもいました。
当然、月例競技会には参加できません。
今月、8組のコンペを予約してますが、3人の組は、キャディーフィー割増。
すでに案内には、割増なしの料金で案内してるので、幹事の私が負担します。
倶楽部の決め事なのでもちろん理解できるんですが、このコンペ次第では
そのグループ主催の貸し切りコンペを誘致できる可能性があります。
『損して得とれ』
とは、ならないんですかねー
レストランも含めて、メンバーのストレスが溜まってきてます。

倶楽部の考える『倶楽部』とメンバーの考える『倶楽部』に
どんどん隙間ができてる感じがします。
ホームコースの月例競技会

メンバーであってもキャンセル料を徴収されることなりました。
当日キャンセルで、確保してたキャディーさんが不要になるコスト。
これは、理解できるんですが、キャンセルの期限が木曜日。
3日後の天気は、予想できても当日はわかりません

今日もメンバーさんは、その話題でブツブツ

木曜日に天気予報見てキャンセルして、今日 天気が良かったから
エントリされたメンバーさんもいました。
当然、月例競技会には参加できません。
今月、8組のコンペを予約してますが、3人の組は、キャディーフィー割増。
すでに案内には、割増なしの料金で案内してるので、幹事の私が負担します。
倶楽部の決め事なのでもちろん理解できるんですが、このコンペ次第では
そのグループ主催の貸し切りコンペを誘致できる可能性があります。
『損して得とれ』
とは、ならないんですかねー

レストランも含めて、メンバーのストレスが溜まってきてます。

倶楽部の考える『倶楽部』とメンバーの考える『倶楽部』に
どんどん隙間ができてる感じがします。
タグ :小野東洋ゴルフ倶楽部
2025年04月14日
リトライ
月曜日。
寒いやん
せっせと 書類作成。
ハードな1週間となりそうです。
先日は、ホームコースの月例競技会
桜は、満開を過ぎてましたが、16番のしだれ桜は 見頃でした

ランチは、新メニューの『オムライス』

この日も 馬群に沈み 撃沈
アイアン 練習しまーす
寒いやん

せっせと 書類作成。
ハードな1週間となりそうです。
先日は、ホームコースの月例競技会

桜は、満開を過ぎてましたが、16番のしだれ桜は 見頃でした


ランチは、新メニューの『オムライス』

この日も 馬群に沈み 撃沈

アイアン 練習しまーす

タグ :小野東洋ゴルフ倶楽部
2025年03月23日
傾向と対策
日曜日。
出社して、お客様ご来店いただき契約書類に調印。
その後、賃貸リサーチのお客様の対応して
契約書類のお届け。
夕方、お客様のご相談に乗って、本日のミッション終了。
先日は、ホームコースのメンバーで練習ラウンド

後ろをコンパクトにして ドライバーが安定してきました。
ランチは おすすめの『チャンポン』

良い天気で 気心知れたメンバーなので 楽しくラウンドできました
ホームコースでも 最終ホールで左に引っ掛けてOBスレスレ
この日も 最終ホール 引っ掛けてOB
傾向がわかったので対策しよっと。
出社して、お客様ご来店いただき契約書類に調印。
その後、賃貸リサーチのお客様の対応して
契約書類のお届け。
夕方、お客様のご相談に乗って、本日のミッション終了。
先日は、ホームコースのメンバーで練習ラウンド


後ろをコンパクトにして ドライバーが安定してきました。
ランチは おすすめの『チャンポン』

良い天気で 気心知れたメンバーなので 楽しくラウンドできました

ホームコースでも 最終ホールで左に引っ掛けてOBスレスレ

この日も 最終ホール 引っ掛けてOB

傾向がわかったので対策しよっと。
タグ :マダムJ小野東洋ゴルフ倶楽部
2025年03月03日
どこもかしこも
3月に入りました。
去年の今頃は 今日の天気のような気持ちの毎日でした。
まだ 後悔してる気持ちがなかなか消えません。
朝一から 無断駐車車両の張り込みして
広報配布と、水漏れのクレーム対応。
久しぶりに 3人でランチ会議。
3月から値上げで 定食 全てが1,000円オーバー
天気のせいか 値上げのせいか お客さん いつもより少なかったです。
先日は、『山陽から揚げ同好会』のメンバーで 第2ホームコースの
『山陽ゴルフ倶楽部』へ

良い天気 良いメンバーで楽しくラウンドできました
ランチは、名物『から揚げ定食』ではなく 『焼きそば』

『焼きそば』は上がってませんでしたが『から揚げ定食』は200円値上げ
それでも1,200円なので コスパ抜群。
次回は5月 楽しみです。
去年の今頃は 今日の天気のような気持ちの毎日でした。
まだ 後悔してる気持ちがなかなか消えません。
朝一から 無断駐車車両の張り込みして
広報配布と、水漏れのクレーム対応。
久しぶりに 3人でランチ会議。
3月から値上げで 定食 全てが1,000円オーバー

天気のせいか 値上げのせいか お客さん いつもより少なかったです。
先日は、『山陽から揚げ同好会』のメンバーで 第2ホームコースの
『山陽ゴルフ倶楽部』へ

良い天気 良いメンバーで楽しくラウンドできました

ランチは、名物『から揚げ定食』ではなく 『焼きそば』

『焼きそば』は上がってませんでしたが『から揚げ定食』は200円値上げ

それでも1,200円なので コスパ抜群。
次回は5月 楽しみです。
タグ :山陽ゴルフ倶楽部
2025年02月20日
この差
2月も 予想通り 速い
あっと言う間に、週末がやってきます。
来週は、簡易人間ドック
すぐに3月です。
毎日 同じパターンで暮らしてると 1日あっちゅう間
暖かくなったら いろんなことを企画しよう。
冬には、『お楽しみ』が待っている
先日、誕生日チケットで行ったホームコース
いつも ランチに迷うのですが、この日は
『唐揚げ御膳』

特製?マヨネーズも付いて まずまずのお味でした
セカンドホームコースの唐揚げ定食と比べて 600円くらい高いですが、
杏仁豆腐が付いてるから まぁ 良しとしましょう。
明日から 怒涛の5日が始まります。

あっと言う間に、週末がやってきます。
来週は、簡易人間ドック
すぐに3月です。
毎日 同じパターンで暮らしてると 1日あっちゅう間

暖かくなったら いろんなことを企画しよう。
冬には、『お楽しみ』が待っている

先日、誕生日チケットで行ったホームコース

いつも ランチに迷うのですが、この日は
『唐揚げ御膳』

特製?マヨネーズも付いて まずまずのお味でした

セカンドホームコースの唐揚げ定食と比べて 600円くらい高いですが、
杏仁豆腐が付いてるから まぁ 良しとしましょう。
明日から 怒涛の5日が始まります。
タグ :小野東洋ゴルフ倶楽部bz
2025年01月14日
なんと まあ
連休明け 火曜日。
昨日 ほぼ準備できたので 余裕で送金手配完了
内装社長とのランチ会議は、久しぶりの洋食屋さん

日替わりの『クリームコロッケ定食』と迷いましたが
いつもの『ヘレトンカツ定食』
午後からは、テナント物件の鍵を業者さんに届けて
明日の準備。
帰宅後、月例競技会に向けて プラクティス。
練習場に行って、まずは、今のスイングを動画撮影。
帰ってきて 確認すると
『こりゃ あかんわ
』
真剣に考えて 練習します
昨日 ほぼ準備できたので 余裕で送金手配完了

内装社長とのランチ会議は、久しぶりの洋食屋さん

日替わりの『クリームコロッケ定食』と迷いましたが
いつもの『ヘレトンカツ定食』
午後からは、テナント物件の鍵を業者さんに届けて
明日の準備。
帰宅後、月例競技会に向けて プラクティス。
練習場に行って、まずは、今のスイングを動画撮影。
帰ってきて 確認すると
『こりゃ あかんわ

真剣に考えて 練習します

2025年01月12日
2025年01月05日
まずまずかな
プレ営業の4日は、億千万社長とのランチ会議始め
いつもの うどん屋さんで 『1番定食きつね』

出汁が美味いねー
日曜日は、ホームコースで『初打ち』

新しいドライバーと5番 4番Uの試運転。
打ち方 変えて チャレンジ
ミスも出たけど、手応え有り
前半終わって マスター室前で練習に来てた 安田プロと遭遇。
ランチは、ソース系を欲してたので『ソース焼きそば』

今年は、練習で打つようにしよっと。
いつもの うどん屋さんで 『1番定食きつね』

出汁が美味いねー

日曜日は、ホームコースで『初打ち』


新しいドライバーと5番 4番Uの試運転。
打ち方 変えて チャレンジ

ミスも出たけど、手応え有り

前半終わって マスター室前で練習に来てた 安田プロと遭遇。
ランチは、ソース系を欲してたので『ソース焼きそば』

今年は、練習で打つようにしよっと。
タグ :小野東洋ゴルフ倶楽部
2024年12月09日
万事休す
12月9日 月曜日。
オーナーさんへの送金手配 無事完了しました
これで今年の送金は最後となります。
管理をお任せいただき ありがとうございました。
先日は、今年最後の月例競技会

今年は、一度も5位以内に入ってないので、優秀賞選手権の出場権はなし
平常心で臨みましたが 前半上がり3ホール
アーメンコーナーで、この日のゴルフは終わりました
おそらくこの日が今年最後のラウンドとなります。
心機一転 武器を一掃して来年からリスタートしようかな。
今年もお世話になりました
オーナーさんへの送金手配 無事完了しました

これで今年の送金は最後となります。
管理をお任せいただき ありがとうございました。
先日は、今年最後の月例競技会


今年は、一度も5位以内に入ってないので、優秀賞選手権の出場権はなし

平常心で臨みましたが 前半上がり3ホール
アーメンコーナーで、この日のゴルフは終わりました

おそらくこの日が今年最後のラウンドとなります。
心機一転 武器を一掃して来年からリスタートしようかな。
今年もお世話になりました

タグ :小野東洋ゴルフ倶楽部
2024年12月03日
順ぐり
先日は、長男坊の誕生日券を使って第2ホームコースへ
最終日?最終組でした。

長男坊のサッカー部後輩と3人でラウンド
最高の天気の下 若い衆と楽しみました。
この倶楽部は、コースも面白いですが、料理が美味い
この日は 念願?の『焼きそば定食』

紅葉も ピークかなぁ

最終組でゆったり回って お風呂入って高速乗って
反省会は、お気に入りの居酒屋さん

このお店も 何食べても美味しい

〆のかす汁いただいて ご馳走様。

今まで 先輩にしていただいたことを 若い子にしていく歳になりました。
彼らが また 繋いでくれたら嬉しいです
最終日?最終組でした。

長男坊のサッカー部後輩と3人でラウンド

最高の天気の下 若い衆と楽しみました。
この倶楽部は、コースも面白いですが、料理が美味い

この日は 念願?の『焼きそば定食』

紅葉も ピークかなぁ

最終組でゆったり回って お風呂入って高速乗って

反省会は、お気に入りの居酒屋さん

このお店も 何食べても美味しい


〆のかす汁いただいて ご馳走様。

今まで 先輩にしていただいたことを 若い子にしていく歳になりました。
彼らが また 繋いでくれたら嬉しいです

2024年11月24日
この調子で
ちょっと 疲れたので 20時過ぎに ベッドの中へ
グッスリ寝て、早朝 起床。
東の空が白みかけた時間に出発しました。

到着したのは 『鹿のウンコだらけヒルゴルフ倶楽部』

町内の居酒屋さんのコンペに参加。
久しぶりに このコースに来ました。
前半は、寒かったですが、最高の天気でした
お昼のビールも美味しゅうございました

前回、ホームコースでポンコツだったドライバーが復調
なんとか この調子で 最後の月例に臨みたいです。
5位以内に入るラストチャンス。
さて どうなるか、、、
グッスリ寝て、早朝 起床。
東の空が白みかけた時間に出発しました。

到着したのは 『鹿のウンコだらけヒルゴルフ倶楽部』

町内の居酒屋さんのコンペに参加。
久しぶりに このコースに来ました。
前半は、寒かったですが、最高の天気でした

お昼のビールも美味しゅうございました


前回、ホームコースでポンコツだったドライバーが復調
なんとか この調子で 最後の月例に臨みたいです。
5位以内に入るラストチャンス。
さて どうなるか、、、
タグ :居酒屋大ちゃん
2024年11月05日
これが本来の です。
快晴の火曜日。
管理ハイツの雨漏り調査、協力業者さんが屋根に上がって調査。
怪しいところはあったものの そこが原因とは思えない。
次の雨で検証しよう。
先日は、ホームコースの開場記念杯
この日は、朝食、昼食、茶店、会食 全て会費にインクルード
なので 昼から飲んじゃおう

以前は、『田村』の松花堂弁当でしたが、今回、昼食は、、、

イベントの部は、前半ハーフのダブルペリア。
お風呂入って 生演奏聞きながら会食

職人さんがその場で握ってくれるお寿司や、しゃぶしゃぶ
バイキング形式の美味しい料理
ようやく 本来の『開場記念杯』が帰ってきました

イベント60歳代の部で 2位入賞して キャリーバックいただきました

来年も この形で よろしくお願いしまーす
管理ハイツの雨漏り調査、協力業者さんが屋根に上がって調査。
怪しいところはあったものの そこが原因とは思えない。
次の雨で検証しよう。
先日は、ホームコースの開場記念杯

この日は、朝食、昼食、茶店、会食 全て会費にインクルード

なので 昼から飲んじゃおう


以前は、『田村』の松花堂弁当でしたが、今回、昼食は、、、

イベントの部は、前半ハーフのダブルペリア。
お風呂入って 生演奏聞きながら会食

職人さんがその場で握ってくれるお寿司や、しゃぶしゃぶ
バイキング形式の美味しい料理
ようやく 本来の『開場記念杯』が帰ってきました


イベント60歳代の部で 2位入賞して キャリーバックいただきました


来年も この形で よろしくお願いしまーす

タグ :小野東洋ゴルフ倶楽部
2024年10月29日
人生の扉
祭りも終わって 10月も終わりです。
今年も あと2か月で終わり。
5回目の辰年が終わろうとしています。
NHKの『あさイチ』に 竹内まりやさんが出てて
テロップに、再放送の番組の案内があったので録画して さっき見ました。
ほんま 心に響く詩 歌うなぁ
それと 69歳には 見えん
ニューアルバム買って ライブも行きたいなぁ。
あっと言う間の人生、やろうと思ったら やっとこう。
先日は、お世話になってる信用金庫さんの恒例コンペ。
キャディーさんのグリーンの読みが抜群で大いに助けられました
ランチは シンプルに『焼き飯』

ホームコースの焼き飯も美味しかったのに 今は程遠い
食事もゴルフの楽しみなので なんとか頑張って欲しい。
明日は、晴れ予報。
楽しい仲間と楽しもう。
今年も あと2か月で終わり。
5回目の辰年が終わろうとしています。
NHKの『あさイチ』に 竹内まりやさんが出てて
テロップに、再放送の番組の案内があったので録画して さっき見ました。
ほんま 心に響く詩 歌うなぁ

それと 69歳には 見えん

ニューアルバム買って ライブも行きたいなぁ。
あっと言う間の人生、やろうと思ったら やっとこう。
先日は、お世話になってる信用金庫さんの恒例コンペ。
キャディーさんのグリーンの読みが抜群で大いに助けられました

ランチは シンプルに『焼き飯』

ホームコースの焼き飯も美味しかったのに 今は程遠い

食事もゴルフの楽しみなので なんとか頑張って欲しい。
明日は、晴れ予報。
楽しい仲間と楽しもう。
2024年10月24日
来年は、、、
先日は、所属する関西不動産情報センター兵庫部会の
『仲良しコンペ』に、久しぶりに参加
会場は、関西学院大学経営の『千刈カントリークラブ』

ドッグレッグの多い 面白いコースでした。
雨の心配をしましたが、運良く少し濡れただけで済みました。
3位入賞してしまい、次回の幹事が当たってしまいました
来年春の『仲良しコンペ』は、幹事の特権でホームコースで開催と決めました
帰社して 仕事して 反省会
スイッチが入って 美味しくいただきました

鮭茶漬けで〆て ご馳走さま。

何を食べても美味しい このお店
大将、ありがとう
『仲良しコンペ』に、久しぶりに参加

会場は、関西学院大学経営の『千刈カントリークラブ』

ドッグレッグの多い 面白いコースでした。
雨の心配をしましたが、運良く少し濡れただけで済みました。
3位入賞してしまい、次回の幹事が当たってしまいました

来年春の『仲良しコンペ』は、幹事の特権でホームコースで開催と決めました

帰社して 仕事して 反省会

スイッチが入って 美味しくいただきました


鮭茶漬けで〆て ご馳走さま。

何を食べても美味しい このお店

大将、ありがとう

2024年09月26日
忘れ物
先日のホームコースの月例競技会で
朝 練習に行こうと バックから7番アイアンを抜こうとしたら
無いやん
前回、山陽からあげ同好会のメンバーで山陽ゴルフ倶楽部に行って以来
バックは開けてないので、即、山陽ゴルフ倶楽部に電話
『ありますよ』
との ことでしたので、先日 7番アイアンを回収するため?ラウンド。
無事回収

同伴の髭ABと町内の同級生が、メンバーティーから周りたいと言うので
『死ぬで
』と内心思いながら
ティーオフ。
髭ABがしょっぱなから爆死して 同級生も3番ショートで仮死状態になり
ランチは、大ジョッキ飲んではりました。

この日は『からあげ定食』ではなく、『パスタ』にしました。

後半も 謙虚な気持ちで臨んで 久々に良いスコアで上がることができました。
帰姫後、いつもの串揚げ屋さんで反省会

10月 ホームコースの月例 頑張ります
朝 練習に行こうと バックから7番アイアンを抜こうとしたら
無いやん

前回、山陽からあげ同好会のメンバーで山陽ゴルフ倶楽部に行って以来
バックは開けてないので、即、山陽ゴルフ倶楽部に電話

『ありますよ』
との ことでしたので、先日 7番アイアンを回収するため?ラウンド。
無事回収

同伴の髭ABと町内の同級生が、メンバーティーから周りたいと言うので
『死ぬで

ティーオフ。
髭ABがしょっぱなから爆死して 同級生も3番ショートで仮死状態になり
ランチは、大ジョッキ飲んではりました。

この日は『からあげ定食』ではなく、『パスタ』にしました。

後半も 謙虚な気持ちで臨んで 久々に良いスコアで上がることができました。
帰姫後、いつもの串揚げ屋さんで反省会


10月 ホームコースの月例 頑張ります

2024年09月09日
目標に
月曜日。
昨日の夕方 ほぼ出来上がっていたオーナーさんへの送金手配
午前中に、無事完了
今月のファーストルーティーン 終了しました。
閉店後は、16日開催の大学の校友の集い 最終打ち合わせ。
参加人数は、33人となりました。
三連休の影響と 個人的には会費の高さが影響したのかなぁ と、、、
平日 夜 開催、中華料理で飲み放題 会費5,000円
に、しても 集まらないと思います。
こういう会の人集めは、難しいですね
役員だけの宴会でもええんちゃうの?と思ってしまう私
先日は、ホームコースの月例競技会に参加
焼けまくってた芝生は、台風の雨で回復してました。

一緒にラウンドしたメンバーさんは、75歳
我々と同じ レギュラーティーからティーオフ。
この先輩が、スイングはシャープだし、飛ぶし、上手い
聞くと、三木ゴルフ倶楽部のシニアチャンピオンも取ったことがあるらしい。
すごい先輩に刺激を受けて、スコアも合格。
来月も頑張ろう。
昨日の夕方 ほぼ出来上がっていたオーナーさんへの送金手配
午前中に、無事完了

今月のファーストルーティーン 終了しました。
閉店後は、16日開催の大学の校友の集い 最終打ち合わせ。
参加人数は、33人となりました。
三連休の影響と 個人的には会費の高さが影響したのかなぁ と、、、
平日 夜 開催、中華料理で飲み放題 会費5,000円

に、しても 集まらないと思います。
こういう会の人集めは、難しいですね

役員だけの宴会でもええんちゃうの?と思ってしまう私

先日は、ホームコースの月例競技会に参加

焼けまくってた芝生は、台風の雨で回復してました。

一緒にラウンドしたメンバーさんは、75歳
我々と同じ レギュラーティーからティーオフ。
この先輩が、スイングはシャープだし、飛ぶし、上手い

聞くと、三木ゴルフ倶楽部のシニアチャンピオンも取ったことがあるらしい。
すごい先輩に刺激を受けて、スコアも合格。
来月も頑張ろう。
タグ :姫路立命会小野東洋ゴルフ倶楽部
2024年09月02日
飲んでまうやろ
9月に入りました。
ランチは抜いて 契約書類のファイリング。
その後は、オーナーさんと打ち合わせして ミッション終了。
先日は、『山陽からあげ同好会』のメンバーで山陽ゴルフ倶楽部へ
いつも メンバーティーで回って 痛めつけられるので
今回は、フロントティーからスタート。
一打目のプレッシャーがメンバーティーとは違ってラク
ランチのドリンクは、夏場は、これでしょう。
生大

もちろん メインは、『からあげ定食』 特製?マヨネーズ付き

後半、久しぶりに良いゴルフができて 合格フィニッシュ
次回も フロントからかな
ランチは抜いて 契約書類のファイリング。
その後は、オーナーさんと打ち合わせして ミッション終了。
先日は、『山陽からあげ同好会』のメンバーで山陽ゴルフ倶楽部へ

いつも メンバーティーで回って 痛めつけられるので
今回は、フロントティーからスタート。
一打目のプレッシャーがメンバーティーとは違ってラク

ランチのドリンクは、夏場は、これでしょう。
生大


もちろん メインは、『からあげ定食』 特製?マヨネーズ付き

後半、久しぶりに良いゴルフができて 合格フィニッシュ

次回も フロントからかな

タグ :山陽ゴルフ倶楽部
2024年08月27日
ここに来たら
いったい、台風対策のロープ どこにいっちゃったんでしょう
どこを探してもありましぇん
こんな時に限って、被害が出そう。
最後に 可能性のある場所 思い出したので 確認してみよう。
先日は、同級生のお誘いで 高原ゴルフ
午前中は、吹く風が心地よく 快適でした。
ランチには キリンラガー

エアコンのない クラブハウス

ラウンド後は、ひとりかき氷

ここの かき氷 フワフワです
夏のゴルフは ここですね。

どこを探してもありましぇん

こんな時に限って、被害が出そう。
最後に 可能性のある場所 思い出したので 確認してみよう。
先日は、同級生のお誘いで 高原ゴルフ

午前中は、吹く風が心地よく 快適でした。
ランチには キリンラガー

エアコンのない クラブハウス

ラウンド後は、ひとりかき氷

ここの かき氷 フワフワです

夏のゴルフは ここですね。
タグ :生野高原カントリークラブ
2024年07月14日
安定?
日曜日。
ホームコースの月例競技会に参加

ドライバーが、ポンコツに陥って 不安 不安
前半 出だしは良かったものの、谷は 超えず、、、
なんとか 我慢したものの とんでもない右プッシュでOB
後半は、パーも取れて 復調の兆し。
アイアンは、滋賀遠征の時に アドバイスをもらって
起き上がらないように 我慢するようにしてから 安定してきました
後半は、合格のスコアでしたが、トータルは、不合格。
ここ数戦 上がりスコアは、ずっと同じライン。
ある意味 安定してる
5位以内目指して また来月 頑張ります
ホームコースの月例競技会に参加


ドライバーが、ポンコツに陥って 不安 不安

前半 出だしは良かったものの、谷は 超えず、、、
なんとか 我慢したものの とんでもない右プッシュでOB

後半は、パーも取れて 復調の兆し。
アイアンは、滋賀遠征の時に アドバイスをもらって
起き上がらないように 我慢するようにしてから 安定してきました

後半は、合格のスコアでしたが、トータルは、不合格。
ここ数戦 上がりスコアは、ずっと同じライン。
ある意味 安定してる

5位以内目指して また来月 頑張ります

タグ :小野東洋ゴルフ倶楽部
2024年06月24日
軽く打て
月曜日。
書類作成とネット情報の更新。
6月も最終週となりました。
元旦の能登地震から半年が経過しようとしています。
月日が経つのは速いなぁ
先日は、雨の中、病んでるドライバーをなんとかするために
練習場へ

7番アイアンとドライバーのみの練習です。
私は、いつも50球しか打ちません。
それ以上打つと 『下手』を固める気がするからです
試行錯誤してフィニッシュ。
ランチは、久しぶりのシェフのお店で 『マルゲリータ』

ここの ピザ 大のお気に入りなんです
7月の月例まで、ちょこっと 練習しようと思います。
書類作成とネット情報の更新。
6月も最終週となりました。
元旦の能登地震から半年が経過しようとしています。
月日が経つのは速いなぁ
先日は、雨の中、病んでるドライバーをなんとかするために
練習場へ


7番アイアンとドライバーのみの練習です。
私は、いつも50球しか打ちません。
それ以上打つと 『下手』を固める気がするからです

試行錯誤してフィニッシュ。
ランチは、久しぶりのシェフのお店で 『マルゲリータ』

ここの ピザ 大のお気に入りなんです

7月の月例まで、ちょこっと 練習しようと思います。