賃貸物件 売買物件

2018年10月10日

灘祭りと甲子園

雨が降りました雨

オーナーさんへの送金 無事完了。

いつも ホッとする瞬間です。

この雨の後、気温が下がるようです。

松原八幡神社秋季例大祭の14日・15日は寒くなりそうです。

青年団の頃は、14日の夜、クラブ(公民館)でコタツに入ってたもんなぁ。

15日は、帰り、ガタガタ震えてましたわ。

昔と変わったと言えば、松原の掛け声。

今は、ヤーサの後、

ヨッソイ、ヨッソイ、ヨーヤーショッ アーエーーンヤー ヨッソイと言っていますが

私の記憶では、ヨッソイ、ヨッソイ、ヨーヤーショッ は言わず

太鼓の音だけが鳴って、アーエーーンヤー、ヨッソイ だったはず

楼門前、差した状態で、あの 太鼓だけの音から

アーエーーンヤ ヨッソイ まさに 静から動。

これが 松原の宮入りだったはず。

いつか、元に戻してほしいなあ。

いずれにしても、灘祭りは、太鼓の音と練り子の声

今は、女性警察官が楼門横から 観衆に 注意の放送しまくってますが、

あの方も、ひょっとして 自己顕示欲野郎かもワーイ

ま、観衆に怪我があってはいけないので、放送は 致しかたないですが、

必要最小限にしてほしいものです。

甲子園のファンみたいに、自分が騒げれば、OK より、

メジャーのスタジアムのように、ミットに収まるボールの音や、バットに当たる音が

聞こえるような環境には、なりませんかねぇちっ、ちっ、ちっ

放送で、太鼓の音と練り子の声をかき消すことだけは避けてほしいなあ。

ま、関係ないっすけどヒ・ミ・ツ
灘祭りと甲子園


タグ :松原宮入り

同じカテゴリー(まつり)の記事画像
懐かし
オリジナル
防衛作戦成功
防衛戦
明日から
さてと
同じカテゴリー(まつり)の記事
 懐かし (2024-11-07 21:56)
 オリジナル (2024-10-17 21:12)
 防衛作戦成功 (2024-10-16 20:06)
 防衛戦 (2024-10-13 23:50)
 明日から (2024-10-12 20:13)
 さてと (2024-10-10 22:07)

Posted by 平田 朗 at 19:05│Comments(2)まつり疑問
この記事へのコメント
こんばんは。

何時もご迷惑お掛けし申し訳御座いません。

言われてみればそんな気が致します。
何時からなんでしょうか?
流石ですね~

14日またお邪魔させて頂きますので嫌がらねで下さいませ!!!

女性警察官さん、お仕事とは言え同感です!
Posted by サポーターY at 2018年10月10日 20:39
サポーターYさん、先日はお疲れ様?でした。

個人的には、あれが 松原の宮入り と思っているので

今の見ると、中村やがな と。

女性警察官 おそらく放送ハイ になって

中毒になってるんやと思います。
Posted by 平田 朗平田 朗 at 2018年10月11日 10:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。