
2014年09月20日
どんどん
週末の夜は、関西不動産情報センター姫路地区の夜例会。
会場は、会でははじめてとなるお寿司屋さん。
お店の女将さんは、高校PTAの元役員さん。
店に入ると、京都で修業していた 長男坊の同級生がカウンターに立っていました。
先週?帰ってこられたそうです。
ジュニアが帰ってきて、よかったですね
美味しくいただき、ごちそうさまの後、ガルー社長とちょっとだけ・・・
手長蛸とジャガイモのピザ

ガルー教授の臨死講座を聞いてシーサイド普通で帰宅しました
雨かと思われた土曜日。
拝殿の神輿はどうやら修理完了のようです。

明日、いったん『神輿蔵』納めるんでしょうか。
境内には、張り紙

どんどん近づいてきますな
会場は、会でははじめてとなるお寿司屋さん。
お店の女将さんは、高校PTAの元役員さん。
店に入ると、京都で修業していた 長男坊の同級生がカウンターに立っていました。
先週?帰ってこられたそうです。
ジュニアが帰ってきて、よかったですね

美味しくいただき、ごちそうさまの後、ガルー社長とちょっとだけ・・・
手長蛸とジャガイモのピザ

ガルー教授の臨死講座を聞いてシーサイド普通で帰宅しました

雨かと思われた土曜日。
拝殿の神輿はどうやら修理完了のようです。

明日、いったん『神輿蔵』納めるんでしょうか。
境内には、張り紙

どんどん近づいてきますな

この記事へのコメント
西二階町の方のお寿司屋さんですね。
女将さんが私の一つ上の先輩でたまにお邪魔致します。
女将さんが私の一つ上の先輩でたまにお邪魔致します。
Posted by サポーターY at 2014年09月20日 23:31
あら、世間はせまいですね。
とっても美味しかったです。
とっても美味しかったです。
Posted by 平田 朗
at 2014年09月21日 18:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。