
2008年09月23日
あと5日
松原八幡神社楼門に御触書き

『入魂式』ではなく『入魂祭』となっています。
妻鹿独特のこだわりなんでしょうか?
当日はさぞ多くの人が見に来られると思います。
白浜小学校の運動会は27日でもし雨ならふつうは28日に順延ですが
28日にはやらないそうです。
某町では28日にシデ竹洗い予定が前倒しになったそうです。
理由は推して知るべし。みなさん『大好き』なんでしょう。
私が当日関心があるのは 『鯛』です。
漁師処 妻鹿の意地にかけても素晴らしい天然鯛が奉納されると思います。

『入魂式』ではなく『入魂祭』となっています。
妻鹿独特のこだわりなんでしょうか?
当日はさぞ多くの人が見に来られると思います。
白浜小学校の運動会は27日でもし雨ならふつうは28日に順延ですが
28日にはやらないそうです。
某町では28日にシデ竹洗い予定が前倒しになったそうです。
理由は推して知るべし。みなさん『大好き』なんでしょう。
私が当日関心があるのは 『鯛』です。
漁師処 妻鹿の意地にかけても素晴らしい天然鯛が奉納されると思います。
Posted by 平田 朗 at 08:45│Comments(2)
│まつり
この記事へのコメント
いよいよですね^^
この日のために体調を崩さないように、
万全の体勢で臨みます!!!←ギャラリーも本気?
この日のために体調を崩さないように、
万全の体勢で臨みます!!!←ギャラリーも本気?
Posted by わっち
at 2008年09月23日 08:57

わっちさん おはようございます。
当日は弊社南隣の駐車場に停めてくださいね。
妻鹿より先に、たか棟梁がミニ屋台を納めてくれますので
楽しみにしています。
当日は弊社南隣の駐車場に停めてくださいね。
妻鹿より先に、たか棟梁がミニ屋台を納めてくれますので
楽しみにしています。
Posted by 平田 朗
at 2008年09月23日 09:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。