
2022年10月16日
爆音
松原八幡神社秋季例大祭 終わりました。
拝殿に帰ってきた神輿

練り番 旧八家村 少人数で良くやったと思います。
少ないないケンゴーで 良く持ちこたえました。
『やってはいけないこと』だけは残念でした。
15日 朝は、いつものように 『爆音マシーン1号』の太鼓の音で外に出ます。

『木場港』 良いですね
練り子は町外の応援が多いかもしれませんが 行儀の悪い輩はいません。
少子化で過疎が進む地区の『祭り』のモデルかな。
事務所に行って 時間があったので お宮さんへ
『爆音マシーン2号』東山が楼門をくぐるところでした。

本宮のみに使われる 黄金千鳥の擬宝珠

この爆音2村 太鼓も太鼓打も素晴らしい
拝殿に帰ってきた神輿

練り番 旧八家村 少人数で良くやったと思います。
少ないないケンゴーで 良く持ちこたえました。
『やってはいけないこと』だけは残念でした。
15日 朝は、いつものように 『爆音マシーン1号』の太鼓の音で外に出ます。

『木場港』 良いですね

練り子は町外の応援が多いかもしれませんが 行儀の悪い輩はいません。
少子化で過疎が進む地区の『祭り』のモデルかな。
事務所に行って 時間があったので お宮さんへ
『爆音マシーン2号』東山が楼門をくぐるところでした。

本宮のみに使われる 黄金千鳥の擬宝珠

この爆音2村 太鼓も太鼓打も素晴らしい

Posted by 平田 朗 at 15:30│Comments(0)
│まつり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。