
2017年10月09日
飾磨ウォーキング
祭日 月曜日。
最高の天気だったので 去年に引き続き 出発
清流?に戻った 八家川を 新昭和橋から覗くと

フグやん
松原 通って

御旅山通って

妻鹿通って

市川渡って

テクテク歩いて 恵美酒の宮通り過ぎて 目的地 到着。

ベロン社長御実家にお呼ばれして 屋台をお見送り

その後、御旅所行って 台場差し見学

気合いが違うわ

天神は 断念してました。

一旦 帰宅して、台場差しを見たことない先輩と夜の台場差しへ

脇棒横で見ましたが

泥台の内側にも入ってるやん

危険きわまりなし

受けてくれる練り子を信頼してないと できませんな

団結力と他所者がいないところが素晴らしい
浜の宮天満宮の祭りでした
最高の天気だったので 去年に引き続き 出発

清流?に戻った 八家川を 新昭和橋から覗くと
フグやん

松原 通って
御旅山通って
妻鹿通って
市川渡って
テクテク歩いて 恵美酒の宮通り過ぎて 目的地 到着。
ベロン社長御実家にお呼ばれして 屋台をお見送り
その後、御旅所行って 台場差し見学
気合いが違うわ
天神は 断念してました。
一旦 帰宅して、台場差しを見たことない先輩と夜の台場差しへ
脇棒横で見ましたが
泥台の内側にも入ってるやん

危険きわまりなし
受けてくれる練り子を信頼してないと できませんな

団結力と他所者がいないところが素晴らしい
浜の宮天満宮の祭りでした

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。