
2015年06月15日
ド肝 抜けず
静かな月曜日です。
『無法地帯』と化した土曜日。
事務所では、『度肝社長』による断熱フィルム工事。

1人でもくもくと貼ってくれました。
作業場確保のため、『受付係』と『ミー』 応接へ移動。

1日かかって作業終了。ご苦労様でした
先日、私が焙煎したコーヒーを飲んだ『ド肝社長』
感動して?同じ焙煎セット購入したらしく、この夜 家族の前で披露して
『嫁さんのド肝 抜いたりますねん
』
とのことなので、ド肝を抜く ために実地研修。

内装業とは思えない、繊細さのない入れ方でなんとか研修終了。
勇んで帰路に着きました。
夜 メールで 『ド肝 抜けましたか?』と確認すると・・・
『1回目は粗挽きすぎて紅茶のようになり、2回目は深煎りすぎて苦くなり』
『ド肝は抜けませんでした
』
まあ 最初はそんなもんでしょう。
これから修行を積んでいってください
『無法地帯』と化した土曜日。
事務所では、『度肝社長』による断熱フィルム工事。

1人でもくもくと貼ってくれました。
作業場確保のため、『受付係』と『ミー』 応接へ移動。

1日かかって作業終了。ご苦労様でした

先日、私が焙煎したコーヒーを飲んだ『ド肝社長』
感動して?同じ焙煎セット購入したらしく、この夜 家族の前で披露して
『嫁さんのド肝 抜いたりますねん

とのことなので、ド肝を抜く ために実地研修。

内装業とは思えない、繊細さのない入れ方でなんとか研修終了。
勇んで帰路に着きました。
夜 メールで 『ド肝 抜けましたか?』と確認すると・・・
『1回目は粗挽きすぎて紅茶のようになり、2回目は深煎りすぎて苦くなり』
『ド肝は抜けませんでした

まあ 最初はそんなもんでしょう。
これから修行を積んでいってください

この記事へのコメント
受付係さん、お久しぶりです~(笑)
そろそろ会いたいなと思ってたところでした…
クリックのセミナーで「美味しいコーヒーの淹れ方」
行けんちゃいますか?
そろそろ会いたいなと思ってたところでした…
クリックのセミナーで「美味しいコーヒーの淹れ方」
行けんちゃいますか?
Posted by 伊丹の社長 at 2015年06月15日 18:36
完成直前社長 どうも。
まだセミナーできるほどではないねん(あつかまし
遠征してきなはれ
まだセミナーできるほどではないねん(あつかまし
遠征してきなはれ
Posted by 平田 朗
at 2015年06月15日 19:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。