
2014年12月24日
30年ぶり
年末 慌ただしくなってきました。
管理させてもらっています賃貸マンションの借主さんから
『お風呂のシャワーを使うと、蛇口からピューッと水が噴き出すんです』と
高齢者のご婦人だったので
『蛇口から出てますか?それとも、ひねるところから出ていますか?』
と、確認するも状況がわからないので、パッキンから水漏れと判断し、業者さんに依頼と思いましたが
『現場主義』を思い出し、行ってみると・・・
シャワーのホースが外れかけで そこから水が噴き出ていました。
締めなおしてミッション完了

業者さんに行ってもらってたら、あきれられてるところでした
昨日の祝日は、プライベートで こんなところのカフェでお茶して

こんな所まで坂を上って 『号泣サンタ』を見て

港町を見下ろして

30年ぶりに、山本通り界隈を歩いて、『トルコ料理』の店でディナりました。
『ベリーダンス』を見て、踊って、今年最後の祝日を過ごしました。
今夜は、クリスマスイブ
真言宗なので、関係ありまへん
管理させてもらっています賃貸マンションの借主さんから
『お風呂のシャワーを使うと、蛇口からピューッと水が噴き出すんです』と

高齢者のご婦人だったので
『蛇口から出てますか?それとも、ひねるところから出ていますか?』
と、確認するも状況がわからないので、パッキンから水漏れと判断し、業者さんに依頼と思いましたが
『現場主義』を思い出し、行ってみると・・・
シャワーのホースが外れかけで そこから水が噴き出ていました。
締めなおしてミッション完了


業者さんに行ってもらってたら、あきれられてるところでした

昨日の祝日は、プライベートで こんなところのカフェでお茶して

こんな所まで坂を上って 『号泣サンタ』を見て

港町を見下ろして

30年ぶりに、山本通り界隈を歩いて、『トルコ料理』の店でディナりました。
『ベリーダンス』を見て、踊って、今年最後の祝日を過ごしました。
今夜は、クリスマスイブ

真言宗なので、関係ありまへん

この記事へのコメント
お元気さまです。
またチャリ運動の途中に寄らせていただきます。
よろしくお願いします。
真言宗なんですね・・・
オレも です。
聞きなれたお経が一番です。
来年は 年番 です。
楽しみ です。
またチャリ運動の途中に寄らせていただきます。
よろしくお願いします。
真言宗なんですね・・・
オレも です。
聞きなれたお経が一番です。
来年は 年番 です。
楽しみ です。
Posted by 宇之人 at 2014年12月25日 11:33
宇之人さん 般若心経ですね。
また寄ってください。
また寄ってください。
Posted by 平田 朗
at 2014年12月25日 17:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。