
2014年09月27日
ナイヤガラ
静かな土曜日。
ランチ会議は、今月末で閉店するお気に入りの『うどん屋』さん
現地に着いたものの、お店の入り口前には何人か並んでます
『これは 無理やな』と あきらめて、小学校大先輩のお寿司屋さんで『ランチにぎり』
海苔がなんとも美味しく、ネタも新鮮でごちそうさま。
帰社後、静かな土曜日かと思われましたが、管理しているマンションの入居者さんから電話
『水道が出ないんで、下見たら、ポンプ室から水が大量に流れてますよ』
弾丸、現地へGO
あわてて出てきたので、スマホ忘れて写真撮れませんでしたが、
ポンプ室の下から 滝のように水が流失
ポンプ室を開けると、配管の継ぎ目から、ザーザー状態。
ポンプ室に足を濡らしながら頭突っ込んでバルブを閉じても止まらない
いったん出ようとしたところ、『ガツン』と後頭部強打。(クソッ 弱り目に祟り目やんけ)
少しして、連絡して駆けつけてくれた いとこ部長となんとか水道を止めることができました。
保温材をとって配管を見ると、接続部が錆で腐食。それで接続部から脱落していました。

その後、手配した水道屋さんが到着。
なんとか、1時間半ほどの断水で、復旧しました。
まあ、この時間だったのは不幸中の幸い。
夜中や、明日だったらと思うとゾッとします。
入居者の皆さんに、復旧を報告してミッション終了。
久々の、緊急対応でした。
ランチ会議は、今月末で閉店するお気に入りの『うどん屋』さん
現地に着いたものの、お店の入り口前には何人か並んでます

『これは 無理やな』と あきらめて、小学校大先輩のお寿司屋さんで『ランチにぎり』
海苔がなんとも美味しく、ネタも新鮮でごちそうさま。
帰社後、静かな土曜日かと思われましたが、管理しているマンションの入居者さんから電話

『水道が出ないんで、下見たら、ポンプ室から水が大量に流れてますよ』
弾丸、現地へGO

あわてて出てきたので、スマホ忘れて写真撮れませんでしたが、
ポンプ室の下から 滝のように水が流失

ポンプ室を開けると、配管の継ぎ目から、ザーザー状態。
ポンプ室に足を濡らしながら頭突っ込んでバルブを閉じても止まらない

いったん出ようとしたところ、『ガツン』と後頭部強打。(クソッ 弱り目に祟り目やんけ)
少しして、連絡して駆けつけてくれた いとこ部長となんとか水道を止めることができました。
保温材をとって配管を見ると、接続部が錆で腐食。それで接続部から脱落していました。

その後、手配した水道屋さんが到着。
なんとか、1時間半ほどの断水で、復旧しました。
まあ、この時間だったのは不幸中の幸い。
夜中や、明日だったらと思うとゾッとします。
入居者の皆さんに、復旧を報告してミッション終了。
久々の、緊急対応でした。
Posted by 平田 朗 at 17:46│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
こんばんは
どちらのおうどん屋さんですか?
どちらのおうどん屋さんですか?
Posted by サポーターY at 2014年09月27日 22:00
広畑の『麦っ子』さんです。
Posted by 平田 朗
at 2014年09月28日 09:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。