
2013年01月23日
思い切って
火曜日は午後からバタバタしました。
大手ハウスメーカーのセミナーに参加。
予定の時間をオーバーして終わったおかげでその後ドタバタしました。
なんとかミッションを終えて最後は賃貸仲介会社の集まりである『レンタルセンター』新年会
今回は私が世話人なのですべての段取りを行いました。
皆さん料理には満足していただいたようでホッとしました。
『レンタルセンター』の会員さんは主にオーナーさんから物件を預かっている立場の会社が多いです。
今は供給過剰で空き物件も多く、オーナーさん共々空室を埋めるのが悩みの種
『どんな方法で入居促進してるんですか?』とかいろんな情報交換ができました。
明けて水曜日。先日解約通知のあったマンションのオーナーさんと今後の入居促進策のご相談。

『入居者にインパクトのある条件にしましょう』との提案を受け、
賃料 敷金・礼金の改定を行いました。
最上階4階東南角部屋現行7.6万円を6.9万円に改定しました。
3階東南角部屋は6.8万円 2階東南角部屋は6.5万円にそれぞれ改定しました。
敷金・礼金はどちらも0円
初期費用を抑えることで入居していただければ幸いです。物件案内書はこちら
(PDF: 335KB)
場所は山陽電鉄本線白浜の宮駅徒歩約7分のこちら
不動産会社の皆さんもご協力お願いいたします。
大手ハウスメーカーのセミナーに参加。
予定の時間をオーバーして終わったおかげでその後ドタバタしました。

なんとかミッションを終えて最後は賃貸仲介会社の集まりである『レンタルセンター』新年会

今回は私が世話人なのですべての段取りを行いました。
皆さん料理には満足していただいたようでホッとしました。

『レンタルセンター』の会員さんは主にオーナーさんから物件を預かっている立場の会社が多いです。
今は供給過剰で空き物件も多く、オーナーさん共々空室を埋めるのが悩みの種

『どんな方法で入居促進してるんですか?』とかいろんな情報交換ができました。
明けて水曜日。先日解約通知のあったマンションのオーナーさんと今後の入居促進策のご相談。

『入居者にインパクトのある条件にしましょう』との提案を受け、
賃料 敷金・礼金の改定を行いました。
最上階4階東南角部屋現行7.6万円を6.9万円に改定しました。
3階東南角部屋は6.8万円 2階東南角部屋は6.5万円にそれぞれ改定しました。
敷金・礼金はどちらも0円
初期費用を抑えることで入居していただければ幸いです。物件案内書はこちら


場所は山陽電鉄本線白浜の宮駅徒歩約7分のこちら

不動産会社の皆さんもご協力お願いいたします。

Posted by 平田 朗 at 17:24│Comments(0)
│賃貸物件
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |