賃貸物件 売買物件

2010年04月12日

御柱祭

私が日本で一番デンジャラスな祭と思っている『御柱祭』マイク

御柱祭

最大の見せ場『木落とし』ダウン

斜度35度(ほとんど直角やんオドロキ

前の会社にいた頃、高崎から諏訪に出張する時に和田トンネルを抜け

諏訪市内に下りてくる途中に『木落とし坂』を発見ました。

お旅山を見た感想のようにテレビよりすごく狭いです。

7年に一度なので『灘まつり』の年番と偶然いっしょ

でも前回は『妻鹿』年番だったような記憶が・・・

妻鹿の年番の年は『御柱祭』と覚えとこうと思ったんですが・・・

この時期諏訪は『御柱祭』一色花火

一度是非見てみたい祭です。


タグ :御柱祭

同じカテゴリー(まつり)の記事画像
懐かし
オリジナル
防衛作戦成功
防衛戦
明日から
さてと
同じカテゴリー(まつり)の記事
 懐かし (2024-11-07 21:56)
 オリジナル (2024-10-17 21:12)
 防衛作戦成功 (2024-10-16 20:06)
 防衛戦 (2024-10-13 23:50)
 明日から (2024-10-12 20:13)
 さてと (2024-10-10 22:07)

Posted by 平田 朗 at 20:27│Comments(2)まつり
この記事へのコメント
昭和62年は灘祭りが飛んだから?
Posted by 苺 at 2010年04月12日 23:27
苺殿
そうではなく 寅と申の年に開催なんで一年ずれたのかなと
Posted by 平田 朗平田 朗 at 2010年04月28日 14:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。