
2018年12月31日
ラスト
大晦日です。
起床して 水道検針。
一旦帰宅して 掃除のお手伝いして 今度は電気メーター検針。
その足で、シェフのお店でオードブル受け取ってデリバリー
単独ランチの後、再び出社して 検針請求書の準備と掃除。
掃除中に、またしても不具合箇所発見
やっぱり、ALCは あかん
新年早々 補修からスタートか
昨日は、旧サポーター役員で 平成最後の 『餅つき』
長男、次男が小学校の時の餅つき以来のペッタンコ
みんなで まるめて

美味しいお餅が出来上がりました。

今年を締めくくる良い思い出ができました。
今年は なんせ 1年速かったです。
地平線、水平線のような1年でしたが
皆様のお陰様で 新年を迎えることができそうです。
来年は、初心に返って リスタート。
それでは皆様 良いお年をお迎えください。
起床して 水道検針。
一旦帰宅して 掃除のお手伝いして 今度は電気メーター検針。
その足で、シェフのお店でオードブル受け取ってデリバリー

単独ランチの後、再び出社して 検針請求書の準備と掃除。
掃除中に、またしても不具合箇所発見

やっぱり、ALCは あかん

新年早々 補修からスタートか

昨日は、旧サポーター役員で 平成最後の 『餅つき』
長男、次男が小学校の時の餅つき以来のペッタンコ
みんなで まるめて

美味しいお餅が出来上がりました。

今年を締めくくる良い思い出ができました。
今年は なんせ 1年速かったです。
地平線、水平線のような1年でしたが
皆様のお陰様で 新年を迎えることができそうです。
来年は、初心に返って リスタート。
それでは皆様 良いお年をお迎えください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。