
2018年04月26日
ありがたい?
朝起きて いつも 携帯チェックします。
帰宅後は、留守電。
会社の電話を転送してます。
緊急の場合は 留守電にメッセージを入れてもらうしくみ。
携帯見ると 留守電あり
しかも 時間は 朝の5時。
留守電聞くと・・・
『妻鹿の◯◯ですけど 新聞が入ってません』
出社して 午後 奥さんご来店。
『東山の◯◯ですけど、連休いないので お金払いに来ました』
『何のお金ですか?』
『新聞の』
叔父が、神戸新聞の販売所やってましてん。
その名も『天マ屋新聞舗』
叔父が販売所を譲って10年くらいかなあ
新聞の天マ屋の方が よく知られてたと言うことでしょう。
ひとえに2代目の怠慢ですな
今日も午後から ミッション満載。
最後は!管理駐車場の蛍光打交換

社長であろうが54歳であろうが、やりまっせ
2代目は、こんなこと絶対できません。
あー良かった 母方の血で。
帰宅後は、留守電。
会社の電話を転送してます。
緊急の場合は 留守電にメッセージを入れてもらうしくみ。
携帯見ると 留守電あり

しかも 時間は 朝の5時。
留守電聞くと・・・
『妻鹿の◯◯ですけど 新聞が入ってません』
出社して 午後 奥さんご来店。
『東山の◯◯ですけど、連休いないので お金払いに来ました』
『何のお金ですか?』
『新聞の』
叔父が、神戸新聞の販売所やってましてん。
その名も『天マ屋新聞舗』
叔父が販売所を譲って10年くらいかなあ
新聞の天マ屋の方が よく知られてたと言うことでしょう。
ひとえに2代目の怠慢ですな

今日も午後から ミッション満載。
最後は!管理駐車場の蛍光打交換

社長であろうが54歳であろうが、やりまっせ

2代目は、こんなこと絶対できません。
あー良かった 母方の血で。
Posted by 平田 朗 at 21:26│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。