
2016年06月07日
怪しげ
雨の火曜日。
またも洗車 1日しかもたず
いつものルーティーン 10日のオーナー様への送金手配を行っています。
その送金業務を効率化するために賃貸管理ソフトの導入を検討中です。
結構 ハイコストですが、業務が効率化できることが目に見えています。
来週 税理士事務所の担当さんと相談して結論を出そうと思っています。
今日も ある業者さんから賃貸物件の案内問い合わせ
『案内方法はどうなっていますか?』
『現地キーです』
『暗証番号は?』
『何時にご案内ですか?』
『今日の夕方くらいです』
『では その時にお電話ください』
結局 その後 電話はかかってきませんでした。
おそらく室内写真撮影の『自分案内』だったんでしょう。
現地鍵ボックスがなかった一昔前は、管理会社に案内会社が鍵を借りに来てお客様ご案内。
終われば鍵を返却があたりまえでした。
それが、空室が増え、案内業者の利便性を考えて現地に鍵ボックスを設置するようになりました。

時代の流れには逆らえませんが、なんだか複雑な心境が続く今日この頃です。
またも洗車 1日しかもたず

いつものルーティーン 10日のオーナー様への送金手配を行っています。
その送金業務を効率化するために賃貸管理ソフトの導入を検討中です。
結構 ハイコストですが、業務が効率化できることが目に見えています。
来週 税理士事務所の担当さんと相談して結論を出そうと思っています。
今日も ある業者さんから賃貸物件の案内問い合わせ







結局 その後 電話はかかってきませんでした。
おそらく室内写真撮影の『自分案内』だったんでしょう。
現地鍵ボックスがなかった一昔前は、管理会社に案内会社が鍵を借りに来てお客様ご案内。
終われば鍵を返却があたりまえでした。
それが、空室が増え、案内業者の利便性を考えて現地に鍵ボックスを設置するようになりました。

時代の流れには逆らえませんが、なんだか複雑な心境が続く今日この頃です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。