
2015年10月26日
よぎったわ(汗
まだまだ晴れが続く月曜日。
週末、入居者様がお勤めの法人様よりお問合せ。
『〇〇さん 引っ越しされましたか?』
詳細をお聞きすると、2週間前から無断欠勤で その後連絡が取れないとのこと。
法人担当者さんも私も 頭によぎったのは、
『室内で・・・・
』
週明け、親展の郵便物を発送し受け取りがなかったら
警察立ち会いの下 安否確認で突入することとしました。
一旦帰社して、『生存確認方法』を思いつきました。
『お伝えしたいことがあるので連絡してほしい』旨書いた封筒を
ドア枠とドアにまたがるように貼りました。
翌日 封筒がなければドアを開けたということになります。
弾丸、マンションに向かってミッション終了

翌朝、『生存確認』に向かうと、偶然法人担当者様も現地に来られていました。
問題の『封筒』は はがされていました。
これで二人ともホッと一安心。
その後 帰社して仕事をしていると、ご本人から電話が入りました。
勤務先に連絡してほしい旨お伝えし 一件落着。
最初嫌な予感がよぎりましたが、『良いイメージ』をもって対処すると、この結果に
取りあえず良かったです。
明けて、月曜日。
今日からOPENのコインパーキングを下見。
美しく仕上がっていました。

その後、『広報』を管理マンションに配布して帰社すると、
管理している駐車場に鳩がお亡くなりになっていると
管理している事務所・倉庫の法人さんから 『電動シャッターの調子が悪いんです』と

久々の『管理物件デイ』となりました
週末、入居者様がお勤めの法人様よりお問合せ。
『〇〇さん 引っ越しされましたか?』
詳細をお聞きすると、2週間前から無断欠勤で その後連絡が取れないとのこと。
法人担当者さんも私も 頭によぎったのは、
『室内で・・・・

週明け、親展の郵便物を発送し受け取りがなかったら
警察立ち会いの下 安否確認で突入することとしました。
一旦帰社して、『生存確認方法』を思いつきました。
『お伝えしたいことがあるので連絡してほしい』旨書いた封筒を
ドア枠とドアにまたがるように貼りました。
翌日 封筒がなければドアを開けたということになります。
弾丸、マンションに向かってミッション終了


翌朝、『生存確認』に向かうと、偶然法人担当者様も現地に来られていました。
問題の『封筒』は はがされていました。
これで二人ともホッと一安心。
その後 帰社して仕事をしていると、ご本人から電話が入りました。
勤務先に連絡してほしい旨お伝えし 一件落着。
最初嫌な予感がよぎりましたが、『良いイメージ』をもって対処すると、この結果に

取りあえず良かったです。
明けて、月曜日。
今日からOPENのコインパーキングを下見。
美しく仕上がっていました。

その後、『広報』を管理マンションに配布して帰社すると、
管理している駐車場に鳩がお亡くなりになっていると

管理している事務所・倉庫の法人さんから 『電動シャッターの調子が悪いんです』と


久々の『管理物件デイ』となりました

Posted by 平田 朗 at 16:38│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。