賃貸物件 売買物件

2014年05月07日

あっぱれ大明神

晴天の連休ラストデイ。

恒例の4夫婦?合同日帰り旅行。(企画by天マ屋トラベル)

今年の行先は、信楽 近江八幡。

まずは行ったことのなかった信楽へ

高速スイスイで到着。歩いて信楽駅前に行くと『陶器市』最終日。
あっぱれ大明神

ここで、徳利と猪口を購入。
あっぱれ大明神

ここから、昼食のお店のある安土に向かいました。

向かう途中、サポーターYさんと次男坊からリアルタイム速報ケータイ

この日はホームで総体初戦サッカーボール 

普通なら応援ですが、先に決まっていたこの旅行に参加していました。

前後半0-0で延長に突入 延長戦も前後半0-0で今からPK戦に突入との情報叫び

2人からほぼ同時に 〇 相手〇 と情報が入ります。

車の中では私一人がスマホを見ながら一喜一憂。

『止めた拍手

『ふかした叫び

『サドンデス』

その後も勝負は続き8人目

『やってもた×』

これを決められれば敗退の相手8人目 『ラッキー クロスバー』

ところが9人目 『ポスト 万事休すか』

またもや絶体絶命のピンチ ここでキーパー『大明神』くん

『止めたー拍手

2度のピンチを乗り越えた11人目 『〇』

そして相手最後の11人目が『ふかして』 初戦勝利となりました。

次男坊の時も、何度もこの『大明神くん』に助けられました。

チーム、サポーター一丸の勝利だったと思われます。

淡路三原高校の選手の皆さんも11人目まで良く頑張ったと思います拍手

そうこうしているうちに安土着。予約していた『囲炉裏料理のお店』にIN
あっぱれ大明神

8人貸切にしていただけた上に、料理もお酒も大満足good

釜でひとり分づつ炊く『近江米』も美味しゅうございました。

その後は、ほろ酔い加減で『水郷めぐり』 ここも8人で貸切。

ゲラゲラ笑いながら、ゆったりとした時間をすごしました。まさに船頭さん要らず。
あっぱれ大明神

大笑いして下船後、日牟禮ヴィレッジへ。

クラブハリエとたねやさんでお土産購入と休憩
あっぱれ大明神

最後は、夕食の中華を食べに三宮へクルマ

高速は渋滞もなくスイスイ。

びっくりしたのは予約していた中華のお店。

普段はコース料理予約でないと入れないコーナーの個室に案内されました。

食事途中、個室から出て、お店の中を見ると、『ガラガラ』オドロキ

普段ならこんな『ガラガラ』考えられないんですけど、連休最終日だったからですかねえ?

そう言えば、三宮もあんまり人多くなかったです。

『あっさり中華』を完食して無事姫路に帰還しました。

飲んで食べて笑ってハラハラした連休最終日でした。









同じカテゴリー(サポーター)の記事画像
いろは丸
ほんまか?
オレンジレンジ
アスパへ
よみがえる
処理能力
同じカテゴリー(サポーター)の記事
 いろは丸 (2024-07-26 19:45)
 ほんまか? (2024-07-09 21:47)
 オレンジレンジ (2024-06-26 20:49)
 アスパへ (2024-05-27 20:40)
 よみがえる (2024-05-26 15:23)
 処理能力 (2024-05-09 21:50)

Posted by 平田 朗 at 17:19│Comments(0)サポーター友達
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。