
2013年05月12日
スピリッツ
私にとってはここからおまけ(内心はちがうくせに)の総体3回戦
市西宮高校へGO

いつものようにベンチで指示を受けます。

3回戦の壁をこえることができるでしょうか? 対御影高校

2回戦のような試合では結果はついてこないはず。

シード校の相手は初戦のプレッシャーもあります。

0-0で凌いでいけば2戦経験のアドバンテージがあるかもしれません。

風下の前半でしたが、各選手から声も出ているようでした。

繋ぐ意識も前回よりは上回っているように感じました。

両チームファール少ない序盤でしたが・・・

左サイドを切り込まれて失点 0-1 やはりああいう仕掛けてくる選手が一番怖い

勝負の後半

風上でキックオフ

徐々にペースをつかんでいき、コーナーキックも蹴ることができました。

左サイドからも蹴りましたが、惜しくも詰め切れず・・・

カウンターからの攻撃も守備陣が体を張ってクリアーしていきます。

しかしちょっとしたミスから繋がれ切り込まれたところを『ハンド』判定でPK

ここで10番は交代。本人はストレスがあるでしょうが、あの怪我を思えば良くやりました。

勝ちこされても飾磨はベンチも選手もあきらめず攻めていきます。

セカンドボールをほとんど拾って繋いでいけるようになった終盤
左コーナーキック まいてきたところをズドン

完全に飾磨ペースになるかと思われましたが・・・

今度は中央から切り込まれ失点

でも今日の飾磨はあきらめません。体を張って繋いで同点を目指します。

あわやの場面が立て続けに起きます。

しかしここで無情のホイッスル。

1-3で3回戦敗退となりました。

御影高校見事な仕掛けでした。

負けはしましたが『スピリット』をガンガン感じたいい試合でした

わざわざ応援にかけつけてくれた解説席の『AO社長』によりますと
御影はパスを受けると2人の選手が寄ってきて選択肢がふたつできる。
飾磨はそれがひとつしかないので守られやすい。
良いところは『コーナーキックで得点の匂いがする』ことと
最後まで走るところだそうです。
現に終盤は足の停まった相手に優位に試合ができました。
3年生にとっては最後の総体。先輩を超えることはできませんでしたが
今日のような『スピリッツ』の入った試合をすれば結果はついて来てくれるでしょう。
総体よりはるかに困難な選手権予選出場に向けて『夏』やりましょう
市西宮高校へGO

いつものようにベンチで指示を受けます。
3回戦の壁をこえることができるでしょうか? 対御影高校

2回戦のような試合では結果はついてこないはず。
シード校の相手は初戦のプレッシャーもあります。
0-0で凌いでいけば2戦経験のアドバンテージがあるかもしれません。
風下の前半でしたが、各選手から声も出ているようでした。
繋ぐ意識も前回よりは上回っているように感じました。
両チームファール少ない序盤でしたが・・・
左サイドを切り込まれて失点 0-1 やはりああいう仕掛けてくる選手が一番怖い

勝負の後半
風上でキックオフ
徐々にペースをつかんでいき、コーナーキックも蹴ることができました。
左サイドからも蹴りましたが、惜しくも詰め切れず・・・
カウンターからの攻撃も守備陣が体を張ってクリアーしていきます。
しかしちょっとしたミスから繋がれ切り込まれたところを『ハンド』判定でPK
ここで10番は交代。本人はストレスがあるでしょうが、あの怪我を思えば良くやりました。

勝ちこされても飾磨はベンチも選手もあきらめず攻めていきます。
セカンドボールをほとんど拾って繋いでいけるようになった終盤
左コーナーキック まいてきたところをズドン

完全に飾磨ペースになるかと思われましたが・・・
今度は中央から切り込まれ失点
でも今日の飾磨はあきらめません。体を張って繋いで同点を目指します。
あわやの場面が立て続けに起きます。
しかしここで無情のホイッスル。
1-3で3回戦敗退となりました。
御影高校見事な仕掛けでした。

負けはしましたが『スピリット』をガンガン感じたいい試合でした

わざわざ応援にかけつけてくれた解説席の『AO社長』によりますと
御影はパスを受けると2人の選手が寄ってきて選択肢がふたつできる。
飾磨はそれがひとつしかないので守られやすい。
良いところは『コーナーキックで得点の匂いがする』ことと
最後まで走るところだそうです。
現に終盤は足の停まった相手に優位に試合ができました。
3年生にとっては最後の総体。先輩を超えることはできませんでしたが
今日のような『スピリッツ』の入った試合をすれば結果はついて来てくれるでしょう。
総体よりはるかに困難な選手権予選出場に向けて『夏』やりましょう

Posted by 平田 朗 at 16:42│Comments(2)
│サポーター
この記事へのコメント
はいっ…
岡野あお一郎です…
10番君の足の状態はいかがでしたか?
いいプレースキックを持ってますので
次の機会には是非ともトップが落としたところを
『ドスン!』
見てみたいですね~(笑)
岡野あお一郎です…
10番君の足の状態はいかがでしたか?
いいプレースキックを持ってますので
次の機会には是非ともトップが落としたところを
『ドスン!』
見てみたいですね~(笑)
Posted by あおちゃん at 2013年05月12日 18:55
あお一郎さん お忙しい中ありがとうございました。
本人ただいまぐっすり眠っています。
最後の総体が終わり私はボケそうです。
その時は介護お願いします。(苦笑
本人ただいまぐっすり眠っています。
最後の総体が終わり私はボケそうです。
その時は介護お願いします。(苦笑
Posted by 平田 朗
at 2013年05月12日 19:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。