
2013年04月14日
80s
日曜日。長く空いてた管理物件にようやくお申し込みをいただきました。
ありがたいことでございます。
オーナー様にもやっと良い報告が出来ました。
お仕事終わって、帰宅後 youtube 見てましてん。
久しぶりに見たいと思って見ました 『The Virgin Tour』

1985年なんや。 ちょうど大学4年生でしたね。
当時 『MTV』全盛時代。それと『プールバー全盛時代』
マドンナの最初のツアー映像。
京都大丸隣のあったプールバーのモニターに流れていました。
当時他に行ったのは、阪急西院駅南のビルにあったおっちゃんとおばちゃんがやってたプールバー。
『エンゼルパイ』がなぜかもらえました。
卒業間際は、金閣寺の北の『しょうざんボール』のビリヤードコーナー。
現在、某地方銀行の支店長をしている親友と良く行きました。
今でも80年代の洋楽を聴くとあの頃にタイムスリップします。
でも このライブ 今見ても全然時代遅れとは感じないのはさすが Madonna ですな

ありがたいことでございます。
オーナー様にもやっと良い報告が出来ました。

お仕事終わって、帰宅後 youtube 見てましてん。
久しぶりに見たいと思って見ました 『The Virgin Tour』
1985年なんや。 ちょうど大学4年生でしたね。
当時 『MTV』全盛時代。それと『プールバー全盛時代』
マドンナの最初のツアー映像。
京都大丸隣のあったプールバーのモニターに流れていました。
当時他に行ったのは、阪急西院駅南のビルにあったおっちゃんとおばちゃんがやってたプールバー。
『エンゼルパイ』がなぜかもらえました。
卒業間際は、金閣寺の北の『しょうざんボール』のビリヤードコーナー。
現在、某地方銀行の支店長をしている親友と良く行きました。
今でも80年代の洋楽を聴くとあの頃にタイムスリップします。
でも このライブ 今見ても全然時代遅れとは感じないのはさすが Madonna ですな

Posted by 平田 朗 at 21:36│Comments(0)
│音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。