
2012年10月06日
県リーグへの道 リトライ1
来年の県リーグ入りをかけた戦いが始まりました。
グループリーグ1位通過のみが県リーグ入りとなります。
大事な初戦の相手は兵庫高校

キックオフ前にサポーターに挨拶しにきてくれました。

3年生にとっては残り少ない『公式戦』です。少し遅れてキックオフ

前半はパスミスも多くなかなかペースがつかめません。

危険なエリアでのファールも多かったです。(プッシングは厳しく取るレフリーでしたね)
前半は両チーム決め手を欠いて0-0 (シュート打ったかなあ?)
35分ハーフの後半、2度のヒヤリとする場面を『神様』に助けてもらいました。
引き分けがちらつき始めた残り10分、仕掛けたところをエリアで倒されPKゲット。
これを落ち着いて決めて待望の1点が入りました。

その後は前がかりになった相手の裏を突き、パスと仕掛けることでペースをつかみ
右からのセンタリングを決めて2-0 残り時間を考えるとこれで試合はほぼ決まり。

でも、心が折れかけた相手から『トドメ』の3点目、4点目がリーグ戦では最後に効いてきます。
残念ながらその後は得点できず 2-0でホイッスル

前半の内容からすれば勝ち点3を取れたことで充分でしょう。
今日で硬さも取れたはず。次戦は飾磨らしいサッカーで楽しませてくださいな

グループリーグ1位通過のみが県リーグ入りとなります。
大事な初戦の相手は兵庫高校
キックオフ前にサポーターに挨拶しにきてくれました。
3年生にとっては残り少ない『公式戦』です。少し遅れてキックオフ

前半はパスミスも多くなかなかペースがつかめません。
危険なエリアでのファールも多かったです。(プッシングは厳しく取るレフリーでしたね)
前半は両チーム決め手を欠いて0-0 (シュート打ったかなあ?)
35分ハーフの後半、2度のヒヤリとする場面を『神様』に助けてもらいました。

引き分けがちらつき始めた残り10分、仕掛けたところをエリアで倒されPKゲット。
これを落ち着いて決めて待望の1点が入りました。
その後は前がかりになった相手の裏を突き、パスと仕掛けることでペースをつかみ
右からのセンタリングを決めて2-0 残り時間を考えるとこれで試合はほぼ決まり。
でも、心が折れかけた相手から『トドメ』の3点目、4点目がリーグ戦では最後に効いてきます。
残念ながらその後は得点できず 2-0でホイッスル
前半の内容からすれば勝ち点3を取れたことで充分でしょう。
今日で硬さも取れたはず。次戦は飾磨らしいサッカーで楽しませてくださいな

Posted by 平田 朗 at 17:22│Comments(2)
│サポーター
この記事へのコメント
本日使用次戦公務来週祭で観戦できず残念に思っておりましたが大きな初戦勝てたので波に乗って貰いたいものですね!
次戦が大切ですな!
飾らず磨け!!!
次戦が大切ですな!
飾らず磨け!!!
Posted by 元サポータY at 2012年10月06日 17:39
元?サポーターYさん(なんで元やねん)
こちらはヤキモキしましたが、選手は自信があったんでしょうか
なんとか勝ち点3取れました。(夏で一皮むけたかな)
次戦は観戦できますが、最終戦が・・・
真剣に祭り抜けること考え中(苦
こちらはヤキモキしましたが、選手は自信があったんでしょうか
なんとか勝ち点3取れました。(夏で一皮むけたかな)
次戦は観戦できますが、最終戦が・・・
真剣に祭り抜けること考え中(苦
Posted by 平田 朗
at 2012年10月06日 18:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。