
2010年12月23日
あー食べたい
ボルト社長公務で欠席のため土下座社長とランチ
モツ野菜カレー(やっと念願かなった ちっちゃい念願やな)
この食感がたまりませんな
群馬にいた時にはじめて『もつ煮』定食を食べて以来 好物ですね。
群馬には渋川(旧子持村)に『永井食堂』というお店があって、そこの『もつ煮』が有名でした。
この店の『もつ煮』は少しピリ辛ですが、ごはんてんこもりで食べる人が多かったです。
私的には高崎市上中居にある『けやき』さんの『もつ煮』定食が大好物でした。
当時は金曜日のみ『もつ煮』定食がありました。(手間かかるんでしょうな)
お昼に『もつ煮』定食 その日の夜も『もつ煮』定食のダブル攻撃もしたことがあります。
一人用の土鍋にグツグツ煮立って運ばれてきて、ふたを開けると味噌のよい香り
大根 人参 ごぼう こんにゃく 生姜が入っていてたまらない味でしたね
残念ながらなぜか金曜日の『もつ煮』定食はなくなってしまいましたが
今でも忘れられない味ですね。
一度自分であの味を再現してみようと思いましたが、関東の『もつ』は豚肉なんです。
先日、スーパーでお肉コーナーを覗きましたが、『牛もつ』しか売ってませんでした。
どこかで『ぶたもつ』見つけたいと思います

モツ野菜カレー(やっと念願かなった ちっちゃい念願やな)
この食感がたまりませんな

群馬にいた時にはじめて『もつ煮』定食を食べて以来 好物ですね。
群馬には渋川(旧子持村)に『永井食堂』というお店があって、そこの『もつ煮』が有名でした。
この店の『もつ煮』は少しピリ辛ですが、ごはんてんこもりで食べる人が多かったです。
私的には高崎市上中居にある『けやき』さんの『もつ煮』定食が大好物でした。
当時は金曜日のみ『もつ煮』定食がありました。(手間かかるんでしょうな)
お昼に『もつ煮』定食 その日の夜も『もつ煮』定食のダブル攻撃もしたことがあります。
一人用の土鍋にグツグツ煮立って運ばれてきて、ふたを開けると味噌のよい香り

大根 人参 ごぼう こんにゃく 生姜が入っていてたまらない味でしたね

残念ながらなぜか金曜日の『もつ煮』定食はなくなってしまいましたが
今でも忘れられない味ですね。
一度自分であの味を再現してみようと思いましたが、関東の『もつ』は豚肉なんです。
先日、スーパーでお肉コーナーを覗きましたが、『牛もつ』しか売ってませんでした。
どこかで『ぶたもつ』見つけたいと思います

Posted by 平田 朗 at 10:36│Comments(0)
│うまいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |