
2010年12月05日
King of 鉄板
次回は絶対ビールを飲む為に電車で行こうと約束したこのお店
薪鉄板の店 『高砂』(別名おはま こはまの店)

『土下座男』と電車で和田岬へGO
(姫路から行くかあ)
大瓶理論でもちろんビールは大瓶
(よー冷えてた
)

『土下座男』が冷蔵庫から常連のようにビール出したら
『お客さん よー知ってるな』と『こはまおばちゃん』
まずは『牡蠣』

『ズリ』

ここで勇気を振り絞って、前に常連さんが注文してたメニューにない一品をオーダー
『すんません スジを玉子で巻いたやつ お願いできますか?『左巻き』言うてたやつ』
『お客さん よー知っとってやな。 右巻きの人に左巻きしたって』と『こはまおばちゃん』
『前に姫路から来たんですわ』
『あー思い出した 思い出した』と『おはまおばちゃん』
正式名称はたぶん『スジ巻き』

『オムスジ』みたいな感じやね これが抜群にマイウー

まだまだ食べます『ゲソ』(プリップリッや)
そろそろソース系で『チャンポン』 スジで

ここの『チャンポン』はそばとうどんのチャンポンではなく具がチャンポン(蛸 えび イカ)
ラストは『チャンポンモダン』スジで

この『モダン』も秀逸
大満足でご馳走さん。タイミングが良かったのか私らの後は外で『お待ち』に
『広島』『西明石』から来たお客さんもいらっしゃいました。
なにより『こはまおばちゃん』のツッコミトークが抜群
コストパフォーマンスも抜群
恐るべし『薪鉄板』の店でした

薪鉄板の店 『高砂』(別名おはま こはまの店)
『土下座男』と電車で和田岬へGO

大瓶理論でもちろんビールは大瓶


『土下座男』が冷蔵庫から常連のようにビール出したら
『お客さん よー知ってるな』と『こはまおばちゃん』
まずは『牡蠣』
『ズリ』
ここで勇気を振り絞って、前に常連さんが注文してたメニューにない一品をオーダー
『すんません スジを玉子で巻いたやつ お願いできますか?『左巻き』言うてたやつ』
『お客さん よー知っとってやな。 右巻きの人に左巻きしたって』と『こはまおばちゃん』
『前に姫路から来たんですわ』
『あー思い出した 思い出した』と『おはまおばちゃん』
正式名称はたぶん『スジ巻き』
『オムスジ』みたいな感じやね これが抜群にマイウー

まだまだ食べます『ゲソ』(プリップリッや)
そろそろソース系で『チャンポン』 スジで
ここの『チャンポン』はそばとうどんのチャンポンではなく具がチャンポン(蛸 えび イカ)
ラストは『チャンポンモダン』スジで
この『モダン』も秀逸

大満足でご馳走さん。タイミングが良かったのか私らの後は外で『お待ち』に
『広島』『西明石』から来たお客さんもいらっしゃいました。
なにより『こはまおばちゃん』のツッコミトークが抜群


恐るべし『薪鉄板』の店でした

Posted by 平田 朗 at 18:08│Comments(0)
│うまいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。