賃貸物件 売買物件

2010年01月24日

笑福亭

京都在住のお客様と打ち合わせのため車でGOクルマ

お昼は、お墓参りも兼ねて天神さん近くでと思いましたが、

『笑福亭』へ行こうと思いつき 竜安寺商店街へ

到着
笑福亭

幸い他のお客さんがいなくて神さん(じんさん)とお話ができました。

残念ながら25年も前の学生やった私のことは記憶に無いようでした。(そらそうやな)

懐かしい話をした後注文

私は『カレーうどん』
笑福亭

ベンジャミンは『あんかけ』(しょうががのったタイプが京都風)
笑福亭

さすがに最近テレビや雑誌の取材を受けるだけあって美味OK

最近はめっきり学生も人も少なくなってさびしい限りだとか・・・

昔は役者さんも良く来てたとのこと(川谷拓三さんは亡くなる直前まで来られてたらしい)

レトロな爪楊枝をいただき、『また来ます』と店を出ました。
笑福亭

その後 お墓参りをして西へ向かい大恩人の仏前に手を合わせ姫路へ向かいました。

お客様のお陰で懐かしい人たちに再会できた京都の一日でしたパー



同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
デミグラス
安定の味
きつっ
メンチ ミンチ
ねぶりたい
気の合う
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 デミグラス (2025-04-03 21:51)
 安定の味 (2025-03-26 20:43)
 きつっ (2025-03-17 21:30)
 メンチ ミンチ (2025-03-13 21:16)
 ねぶりたい (2025-03-11 21:53)
 気の合う (2025-03-07 21:17)

Posted by 平田 朗 at 16:43│Comments(0)うまいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。