
2009年09月21日
新チーム始動
新チーム初戦は夢野台高校とのTRM

さすがにサポーターも少ない(あんただけやで ひつこいん)
試合はボコられてましたが、1点は取りました。
まだまだこれからです。

さすがにサポーターも少ない(あんただけやで ひつこいん)
試合はボコられてましたが、1点は取りました。

まだまだこれからです。

Posted by 平田 朗 at 19:07│Comments(3)
│サポーター
この記事へのコメント
私もA戦B戦共観戦させて頂きました。
平田先輩のお姿を見つけられず挨拶も出来ず申しわけありませんでした。
私の新たなサポーター生活の始動日でもあります。
未熟者ですが今後とも宜しくお願い致します。
B戦は得点者S先生・トッチーの2-0の勝利でした。
けが人が早く復帰してくれる事を願います。
このままでは昨年同様B戦も出来ません。
厳しい船出ですが頑張ってもらいたいものです。
平田先輩のお姿を見つけられず挨拶も出来ず申しわけありませんでした。
私の新たなサポーター生活の始動日でもあります。
未熟者ですが今後とも宜しくお願い致します。
B戦は得点者S先生・トッチーの2-0の勝利でした。
けが人が早く復帰してくれる事を願います。
このままでは昨年同様B戦も出来ません。
厳しい船出ですが頑張ってもらいたいものです。
Posted by サポーターY at 2009年09月21日 20:21
Yさん 初戦から参加ご苦労様でした。
リハビリには最適でしょ?
リハビリには最適でしょ?
Posted by 平田 朗
at 2009年09月21日 20:29

ありがとうございます。
本当にグラウンドが一番の薬ですね。
先日の土曜日に3年生全員(引退した2人も)が自宅に集まってくれA級戦犯には厳しい突っ込みも入りながらワイワイ・ガヤガヤ楽しいひと時を過ごさせてもらい私が一番切り替えさせて頂けたように感じています。
今後なかなかこの8人がそろう事がないと思うと寂しい所はあったのですが楽しく1日過ごさせてもらいました。
今後は新チームを頑張って応援して行きたいと思います。
本当にグラウンドが一番の薬ですね。
先日の土曜日に3年生全員(引退した2人も)が自宅に集まってくれA級戦犯には厳しい突っ込みも入りながらワイワイ・ガヤガヤ楽しいひと時を過ごさせてもらい私が一番切り替えさせて頂けたように感じています。
今後なかなかこの8人がそろう事がないと思うと寂しい所はあったのですが楽しく1日過ごさせてもらいました。
今後は新チームを頑張って応援して行きたいと思います。
Posted by サポーターY at 2009年09月21日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。