賃貸物件 売買物件

2008年11月15日

木曜日の夜、奥様・幸治先生・ちーちゃん・おじの5人で久方ぶりのお食事。ニコニコ

行ったお店は前から一度は行きたかったお店。

女将さん(大将の奥様)はお世話になっている賃貸マンションのオーナーの娘さんです。

まずは生ビールビール
和
このグラス、薄いんです。私が神戸で買った6ピース1000いくらの安物とは全然ちがう(当たり前や)

八寸
和
織部の器に、からすみ あん肝 んーあとはあまりの美しさと美味しさに忘れてしまいました。

お椀
和
あわびとその下にあるのは何か(忘れた)のすり身 のりがまた美味しかったです。
お椀には出される前に霧が吹きかけられてました。

お造り
和
ひらめは千切り塩こぶを巻いていただきました。いかの上にはキャビア 大トロはミニにぎり。

焼き物
和
ふぐ身を石で焼いてレアーで食べます。右の器にあるのが千切り塩こぶ。

もずくかに身 今が旬。中国では上海蟹(はるかに日本のほうが安全)
和

鍋物(になるのか?)
和
鳥取直送のズワイ蟹。よくテレビでやってるように口を開けていただきました。 

ごはん あわびとウニごはん 土鍋で炊き上げたものをいただきます。
和

デザート 奥様絶賛。ミニ御座候 マロンアイス プリン 葡萄
和

撮り忘れましたが、お味噌汁 お抹茶も美味しかったです。

ビールの後は冷酒をいただきましたが、

それを入れたスズのとっくりとお猪口 シンガポール製らしいですが冷酒にはバッチリでした。

食後、大将にいろいろお話をお聞きし、質問もしました。

Q 最初におはしにしてある封をどうやってはずすのが作法ですか?

A 1本づつ引いてはずしてください。(破ったり、ひねったりはしない)

Q わさびは醤油に溶くのか、ネタにそのままつけていただくのかどちらですか?

A お好みです。(船場〇〇でわさびリサイクルしてたということはネタ派が多かったということ?)

Q お椀に霧を吹きかけられてましたが何のためですか?

A お椀の漆器が洗いたてで濡れた状態で出さしていただいていることのなごりでそうします。

他には お椀をいただいたあと お椀のふたをひっくり返す人が多いらしいですが

そのままふたをして少しずらして置くのが作法とのこと。

京都などの高級店でそんなことしてたらその後出てくる器が替えられるかもしれません(器が傷む)

美しく美味しい『和』を堪能させていただきました。

これからは『器』についても勉強しようとその時は思いました。(なかなかできません)

また来れるように仕事頑張ります。


タグ :織部

同じカテゴリー(うまいもん)の記事画像
新たな楽しみ
高級品
ロス
好み
だからこそ
故事
同じカテゴリー(うまいもん)の記事
 新たな楽しみ (2024-03-27 22:20)
 高級品 (2024-03-20 20:02)
 ロス (2024-03-14 21:20)
 好み (2024-03-13 19:57)
 だからこそ (2024-02-28 21:16)
 故事 (2024-02-18 19:56)

Posted by 平田 朗 at 11:59│Comments(0)うまいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。