賃貸物件 売買物件

2008年10月05日

日参いろいろ

10月1日、拝殿に新調された三基の神輿が据えられました。
日参いろいろ

旧7ヶ村には日参(鳥居)がたてられます。

八家 南八家公民館前 提灯 5つ 真ん中『御神燈』
日参いろいろ

東山 東山公民館前  提灯 7つ 同一方向
日参いろいろ

木場 西の町 提灯5つ 真ん中『御神燈』
日参いろいろ

宇佐崎 新調された鳥居 お宮から見ると『献』5つ
日参いろいろ

お宮に向かって見ると 真ん中『宇佐崎』
日参いろいろ

中村 お宮さん東 お宮に向かって7つ同一方向 お宮から見るとすべて『中村』
日参いろいろ

松原 駅前町 全7つ お宮に向かって真ん中3つ『御神燈』
日参いろいろ

妻鹿 全7つ
日参いろいろ

日参いろいろ

番外編 たぶん7村で一番広い日参 『中村』5北 全9つ同一方向
日参いろいろ

すべて同一方向にしているのは『東山』『中村』 妻鹿駅前の提灯(日参ではないかも)

『松原』が真ん中3つを『御神燈』にしているのはお旅山のお旅所にたいしても

鳥居の役目があるので、ほぼ同数の3つ 4つを『御神燈』にしていると聞いたことがあります。

いづれにせよ提灯の数はすべて奇数。

どんな意味があるのでしょうか?




同じカテゴリー(まつり)の記事画像
東山しか勝たん  けど、、
まだ ありました。
なぜか、同じ、、
領土防衛
民度との戦い
伝統の
同じカテゴリー(まつり)の記事
 東山しか勝たん けど、、 (2023-10-19 19:58)
 まだ ありました。 (2023-10-17 19:31)
 なぜか、同じ、、 (2023-10-16 19:35)
 領土防衛 (2023-10-13 21:16)
 民度との戦い (2023-10-11 19:46)
 伝統の (2023-10-09 18:25)

Posted by 平田 朗 at 11:16│Comments(2)まつり
この記事へのコメント
提灯、奇数と向きのなぞ!奥が深そうですね。是非解明してくださいね。
この間お寿司屋さんの一言がどーも気になって!調べていくとまた一つの謎が発覚しました!三基の神輿の色が各地区で一の丸、二の丸の色が白、黄が違うのです。たしか東山、木場、松原、妻鹿は一の丸が白、二の丸が黄色。その逆で一の丸が黄なのは八家、宇佐崎、中村です。三の丸は全地区赤です。なぜなんだろう!
人生いろいろ、提灯いろいろ、神輿いろいろ!
悩ませてすみません。
Posted by 棟梁おたかさん at 2008年10月05日 20:45
棟梁よく調べられましたね。
一の丸=白のイメージがありますが『黄』を一の丸に
しているところがあります。我が八家村もそうです。
理由は諸説ありますので確定はできません。
日参の提灯はメインの提灯がひとつ真ん中に来ると
おのずと左右対称にしようとすれば奇数になります。
たぶんそんな単純な理由だと思います。
向きについてはまた調べて見ます。
Posted by 平田 朗 at 2008年10月06日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。